3/27 大学内でのTNR

サークルが新しい代になってから初めての学内TNRを行いました。
捕獲器などの使い方を復習しながら行い、また、現在学内に猫がどのくらいいるかを確認する猫パトロールも行いました。

結果は、設置していたごはんを食べられてしまっただけで捕獲には至りませんでしたが、捕獲器の使い方をサークル内で共有すること、学内の猫がごはんを食べに来ると把握することができました。
今回の反省をもとに今後も定期的なTNRを行いたいと思います。

ミヤネコ(宇都宮大学保護猫サークル)

私たちは宇都宮大学の保護猫サークルです

0コメント

  • 1000 / 1000